★中医協 診療報酬改定(案)を発表
H30年の診療報酬改定の議事次第で点数表(案)が2月7日に中医協から発表されました。
(下記は「案」で確定情報ではないですが、可能性が高い発表との主旨でご参考ください)
★歯科外来診療における院内感染防止対策の推進 (滅菌器、タービン・コントラが注目)
院内感染防止対策の新設基準届出をしている医院
・初診料234点⇒237点(+3点) 再診料45点⇒48点(+3点)
同届出を行っていない医療機関
・初診料234点⇒226点(▲8点) 再診料45点⇒41点(▲4点)
⇒新施設基準の届出有無で、『初診料に差額が11点、再診料で差額が7点』と大きな影響あり。
★ライフステージに応じた口腔管理の推進
(小児口腔機能管理と、フレイル防止のための基準)
(グルコセンサーGS-Ⅱ?、JMS舌圧測定器など?が注目)
歯科疾患管理料 小児口腔機能管理加算100点
歯科疾患管理料 口腔機能管理加算100点
★咀嚼能力検査 (グルコセンサーGS-Ⅱ?)
1回につき140点
⇨健康長寿に重要なオーラルフレイル予防。咀嚼能力検査単体で点数が取れるようになったほか、今まで100点だったものが140点に!定期的な口腔機能管理と共に行えると面白そうです。
★レーザー(基準に合致するレーザーは??だが各種レーザーが注目!!!)
・口腔粘膜処置(口内炎など?) 30点(月1回)
・口腔粘膜血管腫凝固術(頬腫瘍摘出術の際?止血?) 2,000点
他にも、施設基準に合致した医院が、レーザーで各種手術した場合に、多くの加算あり。
(下記区分番号J…が各種手術料を指し、多くの外科手術でレーザーを用いるケースが算定対象の模様)
レーザー機器加算1 50点 J008-1、J009-1/2、J017-1、J019-1、J027、J030-1ほか
レーザー機器加算2 100点 J008-2、J009-3、J017-2
レーザー機器加算3 200点 J015、J019-2、J020、J030-2、J033-2、J034、J052、J054
⇨日頃の症例で多そうな口腔粘膜処置に加え、様々な外科手術措置で50点、100点、200点と加算
詳細は中医協の元資料79ページから18ページを抜粋し、マークしたものをリンク先に張っておりますのでご参考ください。
<<<1月26日中医協 診療報酬改定案>>> (以下は1月26日の発表情報)
中医協が診療報酬改定(案)を発表しました。
まだ案段階ですが、下記のような超注目ポイントが満載です。
全P492と膨大ですが、その中で歯科にインパクトがありそうなP19をピックアップし、マークアップしております。あくまでも、「案」で確定情報ではなく、近日発表されるであろう確定情報を待つ必要がございますが、診療報酬改定の「方向性」を知る貴重な情報です。
<主な論点はコチラです>
・歯科外来診療における院内感染防止対策の推進 ★P330
(滅菌器、タービン・コントラが注目)
・ライフステージに応じた口腔管理の推進 ★P338
(小児口腔機能管理と、フレイル防止のための基準)
・咀嚼能力検査 ★ P352
・レーザー ★ P358
・口腔機能回復等に関する技術 ★ P362
(脱金属の加速) (インレーやブリッジまで脱金属が加速)
診療報酬改定「案」抜粋19ページはコチラ
「確定情報ではない」が「方向性がわかる」という「案」という趣旨で情報をご活用ください。
人々の健康と笑顔に寄与することを目指して! 株式会社シラネ